
よさこいファーム概要
よさこいファーム概要
よさこいファームの概要です
設立目的
よさこいファームが目指すのは、生産者と消費者が協力し、食や農業に関する課題を解決しようとする取り組みです。
具体的には、みんなが安心して食べられる「安全・安心」な食品を提供すること。そして次世代を担う若い人たちが農業で将来設計をし、環境を考え、未来にも続けられる「持続可能な食と生産」を目指しています。
例えば、よさこいファームの作った生姜畑で、消費地の方が生産や収穫を体験し、直接触れることで、どんな人がどうやって作ったのかが分かり、信頼感が生まれます。
また、土作りからこだわり、無農薬を目指し、極力農薬を使用せず、環境に優しい方法で作物を育てたり、無駄を減らしたりすることで、地球にも優しい食のサイクルを作ろうとしています。
こうした活動を通じて、生産者と消費者お互いが理解し支え合いながら、より良い食の未来を一緒に築いていくのがよさこいファームの目標です。
会社沿革
平成15年 4月1日 |
農業生産法人設立 四万十町、土佐市での生産開始 |
---|---|
平成16年 3月 |
認定農業者を取得 |
会社概要
商 号 | 農業生産法人有限会社よさこいファーム |
---|---|
所在地 | 高知県土佐市波介(はげ)1830番地 |
電 話 | 088-854-5670(9:00~17:00) |
資本金 | 700万円 |
決算期 | 12月 |
役 員 |
代表取締役 前川 博之 代表取締役 前川 千世 |
取引銀行 | 愛媛銀行、日本政策金融公庫 |
社 員 | 5名 |